車のローンがあっても住宅ローンも組める?
住宅ローンは、一生に一度しか利用しない(申し込まない)人が多いので
利用しようとする人の大半は”初心者”だと思います。
「マイホームは欲しいけど車のローンが残っているから
住宅ローンの審査に通らないのではないか?」
「車がボロボロになってきているので買い換えたいがマイホームも欲しい。
車を先に買っても大丈夫なのか?
それとも住宅ローンを借りた後にすべきなのか?」
と言うような、心配事はありますよね。
車のローンが残っていても、無理のない返済範囲と認められれば
問題なく住宅ローンを組むことができます。
住宅ローンは
「年間の収入に対して無理のない返済額にならないか」を審査しています。
これは年間返済負担率と呼ばれ、住宅ローンの返済額だけでなく
「車のローン」や「カードローン」
などの返済額も加味して、計算されています。
この「年間返済負担率」を
各銀行で審査して問題ないと判断してもらえれば
住宅ローンは全く問題なく利用できます。
結論としては、車のローンが残っていても住宅ローンの審査は通ります。
もちろん、「車のローンがない」方が
住宅ローンの審査には有利なことに違いはありませんが
「車のローンがあると住宅ローンは利用できない」
という、誤解しないようにしましょう。
京都市 山科区 小野 椥辻 東野 の 不動産 なら 株式会社BEA(ベア)へ